
433: 名無し 2021/08/31(火) 23:06:58.58 ID:cqD/mTdg0
ポケカやり始めようと思ってるんですが
最新のルールやデッキの組み方はどこを見ればいいですかね?
それとデッキ組むならハイクラスデッキのゲンガー二つ買えばいいですか?
個人的にはコレクションでイーブイヒーローズ4箱剥いて出たブラッキーとか使いたいんですが
最新のルールやデッキの組み方はどこを見ればいいですかね?
それとデッキ組むならハイクラスデッキのゲンガー二つ買えばいいですか?
個人的にはコレクションでイーブイヒーローズ4箱剥いて出たブラッキーとか使いたいんですが
!-- 記事左広告 -->
434: 名無し 2021/08/31(火) 23:10:52.55 ID:RMt2lrmC0
ゲンガーブラッキーで検索
435: 名無し 2021/08/31(火) 23:36:14.55 ID:DJJwbyKmd
ハイクラスゲンガー×2
ブラッキーライン×2
活力の壺1枚か2枚追加
これで普通に戦えるデッキになる
あとはお好みでハイド悪エネルギー入れたり
自分はジュラルドンも入れてる
ブラッキーライン×2
活力の壺1枚か2枚追加
これで普通に戦えるデッキになる
あとはお好みでハイド悪エネルギー入れたり
自分はジュラルドンも入れてる
436: 名無し 2021/08/31(火) 23:42:35.63 ID:cqD/mTdg0
>>435
了解です!
ルールブックとかは買った方がいいですか?
了解です!
ルールブックとかは買った方がいいですか?
438: 名無し 2021/08/31(火) 23:45:17.85 ID:DJJwbyKmd
>>436
ハイクラスゲンガー改造に関してはレシピいっぱいあるから検索してみるといいよ
ルールブックはいらんと思う
公式の10分くらいのルール解説は見といた方がいい
ハイクラスゲンガー改造に関してはレシピいっぱいあるから検索してみるといいよ
ルールブックはいらんと思う
公式の10分くらいのルール解説は見といた方がいい
439: 名無し 2021/08/31(火) 23:56:40.52 ID:cqD/mTdg0
>>438
ありがとうございます
とりあえずデッキ組むならメルカリで開封済みの安いやつでいいですね
大会は飛び込みで行く感じでもオッケーですか?
ありがとうございます
とりあえずデッキ組むならメルカリで開封済みの安いやつでいいですね
大会は飛び込みで行く感じでもオッケーですか?
440: 名無し 2021/09/01(水) 00:02:37.04 ID:b5x59l330
>>439
プレイヤーズクラブってところでID取得する必要があるから先にとっておけよ
ショップの大会は参加料があったりなかったりもするし
プレイヤーズクラブってところでID取得する必要があるから先にとっておけよ
ショップの大会は参加料があったりなかったりもするし
448: 名無し 2021/09/01(水) 03:00:08.11 ID:75+6gWxsd
>>439
レアなカードに興味ないなら開封済みの安いのでオッケー
ハイクラスデッキは稀に絵が違う(SA)ゲンガーが入ってるから、それほしいなら新品がいい
まぁそんなポンポンでるもんじゃないから開封済みでいいとおもうけど
レアなカードに興味ないなら開封済みの安いのでオッケー
ハイクラスデッキは稀に絵が違う(SA)ゲンガーが入ってるから、それほしいなら新品がいい
まぁそんなポンポンでるもんじゃないから開封済みでいいとおもうけど
441: 名無し 2021/09/01(水) 00:08:39.69 ID:UA0nTkAcp
ハイクラスゲンガーまだ置いてる地域なの羨ましい…
ゲンガーブラッキー組みたかった
ゲンガーブラッキー組みたかった
442: 名無し 2021/09/01(水) 00:32:27.05 ID:ryDKaZLja
新規で行くなら対戦相手は子連れの父親が基本的にはめっちゃ優しく色々接してくれると思うよ
ソロの男は良い悪いが半々くらいだし最初に変なやつに当たると萎えて嫌になるからオススメ出来ない
ソロの男は良い悪いが半々くらいだし最初に変なやつに当たると萎えて嫌になるからオススメ出来ない