
250: 名無し 2022/09/22(木) 23:04:10.79 ID:ZmBN6PANM
メリットも何も遅延に物言いしたら悪者扱いされるのがデメリットしかないからそんな空気にしたく無いんだよ
!-- 記事左広告 -->
251: 名無し 2022/09/22(木) 23:06:00.27 ID:ZmBN6PANM
逆に教えてほしいんだけどさ、角が立たない遅延の止め方あるの?
どんな言い方したってムカつく奴はムカつくだろ
どんな言い方したってムカつく奴はムカつくだろ
254: 名無し 2022/09/22(木) 23:12:46.95 ID:RJdzgAJe0
>>251
ジャッジに言う
ムカつくとか以前に直接急かすのがダメなルールだから、それをまず守る
ジャッジに言う
ムカつくとか以前に直接急かすのがダメなルールだから、それをまず守る
255: 名無し 2022/09/22(木) 23:13:01.52 ID:lGTrKoE/0
>>251
ジャッジがいるならジャッジに言う
遅延してると感じる程度なら証拠として弱い
時計でもおいておいて1ターンに何分かかっている。と伝える
体感で長く感じるから遅延だと騒いでいたら誰も相手しない
ジャッジがいるならジャッジに言う
遅延してると感じる程度なら証拠として弱い
時計でもおいておいて1ターンに何分かかっている。と伝える
体感で長く感じるから遅延だと騒いでいたら誰も相手しない
258: 名無し 2022/09/22(木) 23:26:35.14 ID:ZmBN6PANM
>>255
それまさに決勝でやってたやり方じゃん、それで燃えるなら何なったって燃えるだろ
それまさに決勝でやってたやり方じゃん、それで燃えるなら何なったって燃えるだろ
260: 名無し 2022/09/22(木) 23:34:21.96 ID:IUOnupPs0
>>258
炎上しておかしなこと言ってるやつが多すぎるけど、制限時間があって時間切れ両負けってのがあるから時間が少なくなったりしたら早くプレイをお願いしますって言うのはいいよ
今回そもそも問題なのは、決勝のあの盤面であの残り時間で何回もプレイを急がせる理由があるのかってことだよ
炎上しておかしなこと言ってるやつが多すぎるけど、制限時間があって時間切れ両負けってのがあるから時間が少なくなったりしたら早くプレイをお願いしますって言うのはいいよ
今回そもそも問題なのは、決勝のあの盤面であの残り時間で何回もプレイを急がせる理由があるのかってことだよ
261: 名無し 2022/09/22(木) 23:37:47.79 ID:cLD11FhnM
>>260
時間切れが見えてから急かしたって手遅れじゃん
時間切れが見えてから急かしたって手遅れじゃん
262: 名無し 2022/09/22(木) 23:39:17.99 ID:RJdzgAJe0
>>261
横からですまんけど、あの盤面からどうなったら時間切れが見えるんだ
横からですまんけど、あの盤面からどうなったら時間切れが見えるんだ
265: 名無し 2022/09/22(木) 23:52:17.62 ID:K88unkkOa
>>262
触れなくていいよ、もうおわったんだからq
触れなくていいよ、もうおわったんだからq
274: 名無し 2022/09/23(金) 02:59:15.59 ID:Ie9/d6UV0
>>262
そいつ「負けた癖に真剣度どうこうとか笑わせないでよ」とか言い出すガイジだから相手しない方がいいよ
どうやらマナーや一般常識より勝つか負けるかの方が大事な倫理観の狂ったクソガキみたいだから
そいつ「負けた癖に真剣度どうこうとか笑わせないでよ」とか言い出すガイジだから相手しない方がいいよ
どうやらマナーや一般常識より勝つか負けるかの方が大事な倫理観の狂ったクソガキみたいだから